新入社員初任研修

本日は新入社員に対し初任研修を行っております。 警察庁方式運転適性検査を行い、ドライバーさんの運転適性を検査いたします。 適性検査の後は休憩をはさんで研修を行います。 岡田商運の社訓・企業哲学・経営理...

冬季の配送準備開始

岡田商運では安心・安全な物流を行うため、新品の冬用タイヤを準備いたしました。 今回、約450本の新品冬用タイヤを購入、タイヤの総数は約1000本となります。 今年の冬も安全第一で信頼とまごころを運びま...

新人研修

弊社では初任運転者研修を法令で定められた座学15時間を行っています。静止画や動画も取り入れ、工夫をしながら安全運転の基礎知識を養います。 適性診断のシュミレーターを常設していますので、社内で速やかに適...

1年間のスペシャル表彰

11月18日1年間のスペシャル表彰を致しました。1年間事故も無く、デジタルタコメーターの成績も優秀なドライバーの方に金一封、10キロお米を進呈致しました。 長中距離部門1位京都営業所立脇ドライバー 2...

ナスバネットを導入

ナスバネットとはドライバーが気付かずにいる運転上の特性(クセ)を見いだし、安全運転に役立つようきめ細かなアドバイスを行うもので、主として自動車運送事業者のドライバーを対象に適性診断を実施しており、自動...

安全運転・飲酒運転撲滅の徹底

岡田商運では、デジタルタコグラフを導入することで、ドライバーへの安全運転の教育指導を徹底し、事故を未然に防ぐ努力をしています。地球環境にも配慮をして、不要なアイドリングをやめることや、燃費向上につなが...


求人情報
岡山の運送・物流企業です。大規模な運送から小規模の運送、物流倉庫まで、物流の事なら岡田商運