おかやま子育て応援宣言企業に登録いただきました
この度、株式会社岡田商運は、岡山県が推進する 「おかやま子育て応援宣言企業」に登録いただきました。 ■おかやま子育て応援宣言企業とは 「おかやま子育て応援宣言企業」は、従業員の子育てや地域に...
この度、株式会社岡田商運は、岡山県が推進する 「おかやま子育て応援宣言企業」に登録いただきました。 ■おかやま子育て応援宣言企業とは 「おかやま子育て応援宣言企業」は、従業員の子育てや地域に...
岡田商運の運営するどんぶり専門店「丼や」をご紹介いたします。 どんぶり専門店 丼や 【営業時間】11~14時 17~20時 水曜定休 【所在地】岡山県岡山市中区江崎710−2岡田商運 岡山営業所と...
8月11日(日)操南学区・操明学区・OkaSyo合同主催の 大盆踊りイベントを開催いたしました! 来場者数は約2000人と、大変多くの方々にご参加いただきました。 暑い中、お越しいただいたみな...
毎年恒例、操南学区・操明学区・OkaSyo主催の大盆踊りを開催いたします。 夏の風物詩である盆踊りを、一緒に楽しみましょう。 【日時】 8月11日(日祝)17:00-20:35 ※雨天の場合は翌日...
この度、岡山営業所の藤井ドライバーに元気な赤ちゃんが誕生しました。 藤井ドライバーとご家族に心からお祝い申し上げます。 藤井ドライバーは、日々の業務に真摯に取り組み、 いつも笑顔で職場を明るく...
先日、鳥栖営業所で流しそうめんイベントを開催しました。 ドライバーさんへの日頃の感謝の気持ちを込めて企画した当イベント! たくさんのドライバーさんたちが参加してくれました。 なんと!営業所駐車...
岡田商運では、7月に計3台の新車を納車しました。 今回納車されたトラックへは (左写真) 京都営業所 藤森ドライバー 兼古ドライバー (右写真) 岡山営業所 尾崎ドライバー が乗務します。 ...
先日、愛媛営業所で毎年恒例のバーベキューを開催しました。 多くのドライバーさん、そのご家族も参加しておいしい料理と楽しい時間を共有し 和やかな雰囲気の中で、交流を深めることができました! また...
7月6日(水) 午前11時~ TSCテレビせとうち放送 「ピリッとサタデー」にて当社をご紹介いただきます。 【番組詳細】 「ピリッとサタデー」 TSCテレビせとうち放送(岡山・香川地域) 7月6日...
先日、岡山運転免許センターにて開校された 「安管・運管セーフティスクール」に参加してまいりました。 この研修は、事業用自動車の運行管理者や安全管理者を対象とした教育プログラムで、 交通安全の確保と...
岡田商運フットサル部は2023年に発足し、 社内の健康増進とチームワークの向上を目的に活動を続けています。 6月30日、初めての社外企業様との試合を行いました。 対戦相手は、大阪の運送会社である株...
埼玉営業所の木村ドライバーが勤続10年を迎え、表彰式を行いました。 杉本所長より金一封と表彰状が授与され、長い年月を共に歩んでくださった 木村ドライバーへ感謝と敬意の意を表しました。 木...
6月12日、日野自動車 中型トラックを納車しました。 大切な納車にあたり、藤田神社にて安全祈願を行い トラックの隅々までお祓いをしていただきました。 トラックの前方、後方、車内の各所にお祓い...
6月8日、岡山市内のカイタックスタジアムにて 岡田商運の応援するジュニアユースのサッカーチーム FC岡山主催 第2回OkaSyoカップが開催されました。 岡山市内外から、8つのジュニアサッカ...
6月6日 いすゞ自動車の大型トラックを、2台納車しました。 今回納車されたトラックは、それぞれ岡山営業所・一宮営業所へ… 藤田神社にて安全祈願いただき、新たな相棒とのスタートを切りました。 ...
5月19日、弊社主催イベント「第5回OkaSyo春祭り」にて、 OkaSyo看板デザインコンテストの表彰式を執り行いました。 入賞者のみなさんへの表彰状の授与、そして看板のお披露目を行いました...
5月15日 いすゞ自動車の大型トラックを2台納車しました。 今回納車された車両へ乗務するのは、 岡山営業所の一方隅ドライバーと、一宮営業所の福永ドライバーです。 藤田神社にて、ドライバー、トラ...
1月から開催しております「OkaSyo看板デザインコンテスト」 ついに!大型看板が完成いたしました。 最優秀賞 横山歩海さんの作品「未来を担う」が県道45号線 産業道路を彩ります。 縦約2m ...
4月27日(土) 本社の岡田神社にて、例祭を執り行いました。 岡田神社は、岡田商運本社横にある神社で 平成27年、現本社建設時に併せて建設されました。 本社スタッフは、毎朝岡田神社にお参りをしてい...
4月より、勝央営業所の財田さんが、所長に昇格となりました。 勤続10年を迎え、長年岡田商運を支えてくださっている勝央営業所の財田さん。 所長に昇格された現在のお気持ちなど、お話を聞きました。 ...